元日に日の出と日の入りの両方を見た 〜最高のスタートの新年に誓う〜

2年続けて、小豆島で新年を迎えることになった。

正月くらいは、ココロを清めるためにも、神聖な気持ちで陽を拝みたい気分になる。早起きは得意な方なので、何の問題もない。

小豆島なら、海を愛で、空を崇めることも、ごく自然に同時達成だ。

静かな胎動

元旦6時過ぎに、家を出た。ほんの少しだけ空が白み始めている。目指すは、小豆島の一番東の海岸沿いの「岩ヶ谷」である。

車で走り出してすぐに気付いたが、地元の三都の海岸にも、すでに沢山の人が集まっていた。

三都の蒲野よりも先の東海岸なら、水平線の向こうから登る太陽を臨むことができるが、今日は岩ヶ谷。

初日の出を見よう、という「珈琲とブーケ」のイベントに参加する。

到着した時には、かなり大勢の人たちが集まって、海岸近くを埋めていた。

ワクワク感があふれ出した

娘と、用意していただいた火を囲んで、コーヒーを飲みながら、陽が差し始める瞬間を迎えることができた。

理屈なんかじゃない。思わず手を合わせていた。そして、今があることに感謝するのみなのだ。

初日の出とコーヒーカップ

1年のはじまりの日の終わり

夕陽スポットとしての小豆島の方が、一般には知れ渡っているだろう。

三都半島の、今度は西海岸。小豆島の最西端、小瀬あたりの海岸線。オリビアン周囲の高台。フェイントというか飛び道具的なものとしては、42番札所の西之滝などもある。

僕は、買い物帰りの車を、国民宿舎小豆島の駐車場へ滑り込ませた。

間に合った。こちらの方は、僕にとっては比較的見慣れたものであるのだが、それでもさすがにお正月、気分は随分と違った。

今年初めの日暮れ

今だからこそ強く思うこと

その目の先に、目標を常に見据えて、とにかく行動することを最優先とする。

何となく煮え切らない日々は、もうウンザリなのだ。

この澄んでいて、なおかつ何でも出来てしまうと思えるほどに力強い胸の内を、ずっとこの一年持ち続けること。

それが、飛躍の一年の自分を、大きく後押してくれる源であると信じている。

門松

The following two tabs change content below.

森下昌彦(えむもりさん)

大阪在住50代。妻と1女1男。  長く医療業界に携わったが、軸足を移すことを模索・実行中。 詳しいプロフィールはこちら