最も大切なのは、基本に忠実であること ~ママチャリの鍵を紛失するととても厄介~

「あの時こうしておけば…」と、どれだけ悔やんでもあとの祭り。簡単に出来ることを後回しにしたばかりに、時間もお金も余計に掛かってしまう結果に…。

自戒をこめて、恥を承知で公表したい。早く行動できるキッカケになることを願っている。

最も大切なのは、基本に忠実であること

通勤で使っているママチャリの鍵を、〝落として〟しまった。

どこに落としたかは分かっている。事もあろうに、自宅マンションのエレベーターの降り口の隙間に落としてしまった。

6階からエレベーターに乗ろうとした時に、「ポロっ」と落としたかと思ったら、小さく「チャリン」と音がした。そしてその音は、一瞬の間をおくことも無く、更に小さくそして下へ下へと遠くなっていったのだ。

「チントンチョンチンシャポロ…」(その後、静寂)

やってもたぁ!!

エレベーターの隙間
このわずかな隙間に…(._.)

選択肢はない

次のエレベーターの定期点検の時に取ってもらうか?しかし、それまで自転車を使えないのは困るので、そもそも選択肢にない。

当たり前だが、掛かったままの鍵を外して、新しいのを取り付ける方法しかないのだ。

ちなみに、車輪にグルっと輪を掛けるタイプのロックは嵩張るので、今回は候補リストから排除。

誤算1

すぐにホームセンターに行って、自転車の鍵を買ってくれば良かったが、実はこの日は金曜日の夜。月曜の朝までに作業すれば大丈夫、と変な余裕を持ってしまった。

誤算2

何だかんだと週末が忙しくてホームセンターへ行けず、月曜の朝にドライバーで鍵を取ってしまって、その日を凌ごうとしたが、ドライバーだけでは外せないことが、その時初めて分かった(他人の自転車を盗んだ経験がないので…)。急遽電車通勤に変更。

誤算3

輪行の経験から、ロードバイクの重さは体感したことがあるが、ママチャリはその何倍も重い。自宅から最寄りの自転車屋さんまでの数百メートルを、前輪を浮かせながら引っ張ったが、今でも筋肉痛が残っている。

あっという間に作業完了

自転車屋さんでは、開かなくなった鍵をデッカい枝切りハサミみたいなヤツで、一瞬にして「バチっ」と切断。そして、新しい鍵を付けてもらって、わずか5分ほどで作業完了。拍子抜け感が甚だしい。

「だから、さっさとせんかい!」って話。

新ロック
今回は、シートステーに付けるタイプ

まとめ

樺沢紫苑先生曰く、「不安は、行動しないとますます溜まる」そうで、たとえ見切り発車でも、動いた方が良い。

動かなければ不安が増幅されるばかりか、問題は1ミリたりとも解決されない。

分かってる。動こう。

それもそうだが、そもそも発端となった「鍵を落とした」ことへの備えが甘い。

小さなカギ一本を指先につまむだけだと、そりゃあたまには落とすことだってある。

ちょっとしたもので良いから、キーホルダーに付けておこう、とは以前から考えていた。基本中の基本だ。基本は〝当たり前のこと〟だから、軽く見られがちだがそれではダメ。

キーホルダー
さすがにすぐ買いました

基本に忠実であること。さっさと行動すること。

もう、ホントに決めた。決めたと言ったら決めた!

The following two tabs change content below.

森下昌彦(えむもりさん)

大阪在住50代。妻と1女1男。  長く医療業界に携わったが、軸足を移すことを模索・実行中。 詳しいプロフィールはこちら