「ドン・キホーテ」の不夜城の如きイルミネーションに思う ~満足感の低い買い物に意味ある?~

驚安の殿堂

我が地元大阪は、この数年インバウンドの波が押し寄せて、街の風景まで様変わりしている。

自分軸がしっかりしていさえすれば、あまり惑わされることもないので、「ウエルカム」なのだ。街が賑わって、お金も落としてくれるなら、良いこと尽くめだ。あんまり関係ないけどね…。

“「ドン・キホーテ」の不夜城の如きイルミネーションに思う ~満足感の低い買い物に意味ある?~” の続きを読む

液晶画面のベタベタを一発解消 〜心の乱れはスマホで分かる?〜

クリーニングティッシュ

スマホやタブレットは、画面を直接触って操作するので、特にこの暑い時期には、どうしても指の「ベタベタ」が残りがち。

そこらへんの適当なガラスクリーナーとかで拭くと、取り返しのつかないことになる事もあるので、要注意。

素直に専用クリーナーを使うことをオススメする。使えば、「なるほど」の高機能に納得すること間違いなし。

早速紹介しよう。

“液晶画面のベタベタを一発解消 〜心の乱れはスマホで分かる?〜” の続きを読む

睡眠管理アプリ「Sleep Meister」は使えるぞ 〜あれっ?いつの間にか睡眠不足解消の不思議〜

睡眠アプリ

ハイパフォーマンスを得るためには、「睡眠」が特に重要である。

食事にも運動にも共通することだが、習慣化したものが〝ジワジワ〟効いてくるという点で、特にそれがマイナスに作用する場面では怖い。

最近では、「睡眠負債」という言葉も、広く使われ始めた。睡眠をしっかり管理して、健康を引き寄せるのは、現代人に求められる課題の1つだろう。

“睡眠管理アプリ「Sleep Meister」は使えるぞ 〜あれっ?いつの間にか睡眠不足解消の不思議〜” の続きを読む

「今日から行動力を一気に高める本」 〜自分をマネジメントできれば最強〜

行動力を一気に高める

人生を変える、少しでも前に進めたい。そう思うなら、何らかの行動を起こさなければならない。「1ミリでも動く」。

頭では当然分かっている。それでも「重い腰が上がらない」という方は多いように感じる。

「何もしない」と、「1ミリでも動いた」の間にある、何万倍もの差を埋める、テクニックや考え方を紹介したこの本。やる気が湧くこと間違いなしである。

“「今日から行動力を一気に高める本」 〜自分をマネジメントできれば最強〜” の続きを読む

JR福知山線廃線敷を歩いた 〜気軽な異次元体験へようこそ〜

廃線敷案内看板

ちょっと山歩きとかしてみたいかも…。

普段からそういうことに慣れている方には何の問題もないが、遠かったらしんどい、道が険しかったらしんどい、子供がぐずったら鬱陶しい、意外に大したことなかったら時間の無駄…。

我ながら、なんてネガティヴシンキンングなんだ!これじゃぁイカン!

座右の銘は、「考える前に動け!」なのだ。今決めた。

“JR福知山線廃線敷を歩いた 〜気軽な異次元体験へようこそ〜” の続きを読む

岡ちゃんに会った 〜未来に残せるもの満載の我が小豆島〜

岡ちゃん

「岡ちゃん」と言えば、もちろん元サッカー日本代表監督、岡田武史氏である。

あの岡ちゃんに、間近でお会いできるチャンスがあるなんて、逃す手があろうものか?!思考を挟む隙などない。とにかくジャンボフェリーに飛び乗ってしまえ!

“岡ちゃんに会った 〜未来に残せるもの満載の我が小豆島〜” の続きを読む

「ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする」 〜子どもを伸ばすための親の心得〜

ドイツの子ども

親なら絶対に持っている感覚、「自分が子どもを指導している」。上から目線。

でも、考えても見て欲しい。我が子と、経験以外で勝負できる部分があるだろうか?わずか数年しか生きていない子どもを相手に、それではあまりに大人気ない。可能性で挑んで来られたら、まったくのお手上げなのだ。

“「ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする」 〜子どもを伸ばすための親の心得〜” の続きを読む

「あなたの文章が劇的に変わる5つの方法」 〜苦手意識を消せたら、いとも簡単〜

文章が劇的に変わる

文章が苦手という方は多いだろう。宿題の読書感想文に悩まされた経験は、こんなにも長く、ネガティブマインドとして心に巣くっている。

文学作品を書こうとする訳ではない。せいぜいSNS、ブログ程度だ。僕の場合、その程度であるにも関わらず、時間がかかり過ぎるのが問題だと、自覚しているのだ。

“「あなたの文章が劇的に変わる5つの方法」 〜苦手意識を消せたら、いとも簡単〜” の続きを読む

「数字は人格」 〜お金は好きだけれど数字は嫌い、は通用しない〜

数字は人格

「お金がキライ」という方は、殆ど居ないだろう。でも、「数字がキライ」という方なら、多い筈だ。僕もその一人である。

異性に興味はあるけれど恋愛はイヤとか、運動は好きだけれど汗をかくのはイヤ、が理解不能なように、お金と数字はワンセットなので、お金が好きなら、ちゃんと相手を理解しようとするのが賢明だろう。

そもそも、よく知りもしない相手を好きになること自体が、とても不思議なことではある。

“「数字は人格」 〜お金は好きだけれど数字は嫌い、は通用しない〜” の続きを読む

半分だけセルフのレジが出来て「コレや!」と思ったけど… 〜日本の閉塞感の象徴か?〜

お支払いセルフ

よく行く近所のスーパーが改装工事をしているなと思っていたら、レジのシステムが変わっていた。

他のスーパーには「セルフレジ」というのがあるが、全部がセルフだと、戸惑う人続出で「全然スムーズじゃない!」と感じている方は多いと思う。

そんな方でも、コレなら納得。半分だけセルフの「お支払セルフレジ」なるものが登場。画期的だぁ〜!

“半分だけセルフのレジが出来て「コレや!」と思ったけど… 〜日本の閉塞感の象徴か?〜” の続きを読む