「源気温泉万博おゆば」に行った 〜子供連れで疲れたら直行がオススメ〜

万博温泉おゆば

子供を連れて休日の家族サービス。ヘトヘトに疲れて帰ったら、そこからお風呂、晩ご飯、寝かしつけ…。親にとっては、ここからが〝踏ん張りどころ〟なのだ。

少しでも負担を減らすと言うか、自己防衛のためにも、日帰り温泉を利用することがよくある。「休日感」が盛り上がるし、リフレッシュに最適なのだ。

“「源気温泉万博おゆば」に行った 〜子供連れで疲れたら直行がオススメ〜” の続きを読む

ジャンボフェリーの個室を利用してみた 〜もっとゆっくり寝たいんや!〜

神戸発深夜便

早朝に小豆島に到着して1日がフルに使える、という意味で、やっぱり重宝するジャンボフェリーの深夜便。

しかし、しっかり寝ないと、眠くてその日が使い物にならない事態になることも…。

どこでも寝てしまえる僕ではあるが、ちょっと試しに、初潜入レポート。「雑魚寝はキツいなぁ…」という方に、実は個室もありますよというお話。

“ジャンボフェリーの個室を利用してみた 〜もっとゆっくり寝たいんや!〜” の続きを読む

鏑木毅さんが唱える「続ける秘訣」 〜真面目さに潜む脆さ〜

鏑木さんの記事

「続けられない」は、よくある悩みのひとつだろう。せっかく始めても、いつの間にか、尻切れトンボ…。

「あのまま続けていれば、今ごろ凄いことになっていたのに…」とボヤいたところで、全くの無意味。どうせなら、納得するまでやってからやめれば?

“鏑木毅さんが唱える「続ける秘訣」 〜真面目さに潜む脆さ〜” の続きを読む

『悩みが消える 「勇気」の心理学 アドラー超入門』 〜ここを押さえたら「幸福」は揺るがない〜

勇気の心理学

「アドラー」の名前くらいは知っている。でも、本屋には関連本が「ズラーッ」と並んでいるし、何冊か手に取ってチラチラ見るだけ。それだけで読んだ気になったりもするから、ちょっと時間の無駄気味。

そんな中、「超入門」と書かれたアドラー本が目に付いた。

「これ、絵も多いし読みやすそう」という、小学生みたいな理由でパラパラと読み始めたが、内容的には〝深〜い〟ことにすぐ気付く。そして、明るい気持ちに満たされる。これは、十分に読む価値あり。

“『悩みが消える 「勇気」の心理学 アドラー超入門』 〜ここを押さえたら「幸福」は揺るがない〜” の続きを読む

「なぜ、あの人の仕事はいつも早く終わるのか?」 〜集中状態を作り出すメソッドに宇宙を感じた〜

なぜ、あの人の

仕事はさっさと済ませて、できるだけ早く成果が出た方が良いだろう。限られた時間の中で、多くの事をこなさなければならない時、一番必要なのは「集中力」だ。

「超・集中状態」という言葉を使って、圧倒的にやる気を掻き立ててくれるこの本。現状の自分が、いかに小さい殻に閉じこもっているかを、突き付けてくる。「よっしゃ、やるで〜!」と思う前に腰が浮き上がってしまいそうな、壮大な世界観を持ったこの本。早速紹介しよう。

“「なぜ、あの人の仕事はいつも早く終わるのか?」 〜集中状態を作り出すメソッドに宇宙を感じた〜” の続きを読む

「人生逆転!1日30分勉強法」 〜望む未来を得るために必要なものがわかった〜

人生逆転

「大逆転」を狙っている人は多いのではないだろうか?

お金持ちになりたい、社会的地位を上げたい、見返してやりたい…。現状を否定していては良くないが、活力を得るためのキッカケとしては、健全だと思う。

そこで手にした、「人生逆転!1日30分勉強法」。強くグッと背中を押してくれる、必読の一冊だ。しかも読みやすい。早速紹介する。

“「人生逆転!1日30分勉強法」 〜望む未来を得るために必要なものがわかった〜” の続きを読む

ラーメン「一蘭」で驚きの次に感じたこと 〜味集中システムの衝撃〜

一蘭

「ラーメンが嫌い」って人は珍しいだろう。こだわりが強いわけではないが、僕も好きだ。

ただし、食べるなら休みの前日だけ。気兼ねなくニンニクを投入して、妻に「臭い〜」と罵倒されるのが常だが、接客業の最低限のマナーの前に、犠牲になってもらうことにしている。

その妻が、教えてくれた「一蘭」というお店。

「美味しかったよ」の言葉に偽りはなかったが、僕的には、ちょっと引っ掛かって変な気分になったので、ご紹介する。

“ラーメン「一蘭」で驚きの次に感じたこと 〜味集中システムの衝撃〜” の続きを読む

幸せを買う方法 〜TEDが教えてくれる最上級の幸福感〜

阿倍小の梅

「幸せを買う方法」なんて聞いたら、かなり胡散臭いと感じるのが普通かも知れない。でも、そのヒントになりそうなことは、探せばどこかに埋まっているものだ。

「TED」に、そのきっかけを貰ったかも知れない。早速紹介する。

“幸せを買う方法 〜TEDが教えてくれる最上級の幸福感〜” の続きを読む