小豆島・西之滝は山岳霊場の代表格 〜過去と繋がって未来を見据える〜

西之滝の石段

小豆島は山の島なのだ。のどかなイメージに反する、瀬戸内最高峰を有する険しい山の島だ。

従って、小豆島88カ所のいくつかは、厳しい「山岳霊場」の名前通りに、そのロケーションに慄いてしまいそうになる所もある。

その筆頭格と言って良いだろう。42番札所の「西之滝」である。

“小豆島・西之滝は山岳霊場の代表格 〜過去と繋がって未来を見据える〜” の続きを読む

Kのロジック 〜錦織圭と本田圭佑が持つ世界の壁を突破する成功法則〜

Kのロジック

僕が「敬愛する」と言っても過言ではない、児玉光雄先生の名著、「Kのロジック 錦織圭と本田圭佑 世界で勝てる人の共通思考。」

「ロジック」とタイトルにある割には、科学的で緻密な論理の上の話というよりも、感情にビンビンと響く言葉が散りばめられた本である。

早速紹介したい。

“Kのロジック 〜錦織圭と本田圭佑が持つ世界の壁を突破する成功法則〜” の続きを読む

元日に日の出と日の入りの両方を見た 〜最高のスタートの新年に誓う〜

一年の幕開け

2年続けて、小豆島で新年を迎えることになった。

正月くらいは、ココロを清めるためにも、神聖な気持ちで陽を拝みたい気分になる。早起きは得意な方なので、何の問題もない。

小豆島なら、海を愛で、空を崇めることも、ごく自然に同時達成だ。

“元日に日の出と日の入りの両方を見た 〜最高のスタートの新年に誓う〜” の続きを読む

目標を〝削ぎ落とす〟ことで叶えたい 〜古いストーブを取置きすることに意味はあるか〜

ストーブが役立たず

年末休みに、久しぶりに小豆島へやって来た。

夏の暑さもさることながら、冬はことさら厳しい。何しろ、帰る家は古い上に普段は空き家。冷や〜っとして、し〜んとして、「寒い!」がぴったりな空気感だ。

確か物置に古い石油ストーブがあったはずなので、探してみた。

“目標を〝削ぎ落とす〟ことで叶えたい 〜古いストーブを取置きすることに意味はあるか〜” の続きを読む

ウエディングキャンドルの効用 〜要らないけど捨てずにいたら良い事が起きた〜

ウエディングキャンドル

大掃除をすると、どう見ても必要ではなさそうな物がゴロゴロ出てくる。

スパッと捨てられるものは、もちろんゴミ箱直行。そうじゃないものは、「一回だけ使ってから…。」まったく往生際が悪い。しかし、稀に掘り出し物もある。

“ウエディングキャンドルの効用 〜要らないけど捨てずにいたら良い事が起きた〜” の続きを読む

心のブレーキを取っ払う方法 〜まずは家族のリーダーたれ〜

パーッと盛大に

「自分はこの程度の筈ではないんだけどなぁ…」と感じている方は、多いのではないだろうか。

決して自惚れている訳ではなく、誰もが備えている脳のポテンシャルを、発揮し切れていないだけなのだ。

なぜ発揮できないのか?

“心のブレーキを取っ払う方法 〜まずは家族のリーダーたれ〜” の続きを読む

欠勤の連絡が「頭が痛いので休みます」のメールのみ 〜なんか知らんけどユルイわ〜

怒られるで

娘が通う小学校には、親が子供の欠席を連絡するための専用アドレスがあるらしい。

でもちょっと待て。欠席の連絡って、メールでするものなのか?

僕の答えは、「違うだろ〜!」なのである。

“欠勤の連絡が「頭が痛いので休みます」のメールのみ 〜なんか知らんけどユルイわ〜” の続きを読む