親として最大の務めは、「良い学校に入れて、大企業に就職させること」。
そんな時代もあったかも知れないが、既に崩壊したか、あるいは崩壊しつつあると言ってよいだろう。
知識は必要だが、そこは機械がやってくれる分野であることをわきまえた方が良い。そんな勝算の全くないところに挑むよりも、〝感動しやすい体質づくり〟を手助けすることが、これからの親世代の目指すところだと考えている。
“感動体質になってココロを豊かにする ~子供にしてあげられるのは「示す」こと~” の続きを読む頼まれてもないけど、小豆島を盛り上げるために出来ること…
親として最大の務めは、「良い学校に入れて、大企業に就職させること」。
そんな時代もあったかも知れないが、既に崩壊したか、あるいは崩壊しつつあると言ってよいだろう。
知識は必要だが、そこは機械がやってくれる分野であることをわきまえた方が良い。そんな勝算の全くないところに挑むよりも、〝感動しやすい体質づくり〟を手助けすることが、これからの親世代の目指すところだと考えている。
“感動体質になってココロを豊かにする ~子供にしてあげられるのは「示す」こと~” の続きを読む雇われていようが個人事業主であろうが、仕事である以上、その「評価」が必要になってくる。成績を評価することは、すなわちフィードバックそのもので、未来に飛躍するためには、必須だ。
でも、それが「セルフチェック」だけだと、何の意味もなさない。
評価は、客観的で絶対的な数値の上に行われるべきで、そうじゃないなら、時間の無駄である。
“自己評価は高いけど自己肯定感の低い人 〜幸せは既に自分の中にある〜” の続きを読む社会問題化しても、子供のいじめを我がごととして意識できる人は少ないと思う。でも、そのタネは何処にでも転がっている。
うちの家にはテレビがない。もう10年以上そうだから、何の違和感もない。
ただし、子供の世界では、それが奇異に映るらしい。少しでも人と違うところがあると、攻撃対象にしたがる。肌の色とか大層なものでなくても、突っついてくるのが子供なのだ。
“イジメ撃退のヒント ~テレビなくても愛情あるよ~” の続きを読む大阪の摂津市に、外国人労働者の研修施設が計画されていて、地元住民から反対の声が上がっている、というニュースがあった。
反対理由はいろいろあるだろうが、要はこれ、単なる〝人種差別〟なのだ。
世の中、綺麗事だけでないことは分かる。根強い差別意識があることも知っている。でも、こんなことを言っている時点で、ほぼ「負け確定」であろう。
“超えようとする子を阻む親 〜差別意識はグローバル化の足かせ〜” の続きを読む「他人と過去は変えられない」とはよく言うこと。変えられるのは自分自身の、今この瞬間の行動のみ。分かっちゃいるが何とかしたい。つまり、相手を変えたい!それが今までの僕のパターン。
それが結果的には、〝無駄な抵抗〟になって、いや~な気分を引きずることになってしまう。
不毛な事に励んで疲弊するよりは、「空気を変える」ことに注力してチームパフォーマンスを上げよう、という視点で解説してくれるこの本。
自分の居場所に、「なんか違うんだよなぁ…」という感覚を持っておられる方、必読の一冊である。早速紹介しよう。
“『「空気」で人を動かす チームの実力以上の力を引き出す技術』を読んだ 〜空気を動かせる自分になるための道のり〜” の続きを読む早くも、2019年の最初の1ヶ月が終わった。
年末に、今年の目標をいろいろ立てた訳だが、このタイミングで、フィードバックしてみる。
追い込みの時期じゃないけど、常に追い込んでも良いくらい…。気持ちを新たに、ネジを巻き直そう。
“年間目標達成のために、早めに軌道修正と改良 〜ためらわずにやり直す〜” の続きを読む10歳の子供の命を守れなかった。
学校、教育委員会、児童相談所、多くの大人たちが虐待の実態を把握しながら、結果的にひとりの子供を死なせてしまった事件。
「仕事に対する熱意、誇りがない」が、とてつもなく恐ろしい事態に直結し得ることを露呈した。
“虐待死事件を他人事としないために 〜量をこなして精度を上げよ〜” の続きを読む僕は「Amazonプライム」のメンバーだ。
色々特典があるのは良いが、実際のところ「買い物した時の配送が早い」くらいしか使っていない。勿体無いので、Amazonプライム・ビデオを見てみた。
これが、結構僕のライフスタイルにピッタリかも?って具合で、ハマりそうなのだ。
“Amazonプライム・ビデオを見る人は、こんなライフスタイルの人” の続きを読む何か行動を起こす時に、それが人のためになるかどうかを意識するだろうか?
僕は、正直なところいちいちそんなことまで考えない。
「自分のことだけで精一杯、自分中心」だけでは、高みに登ることはできないのだろうか?
“「他人に貢献する」を決める” の続きを読むFBでお友達から届いたイベントのお知らせが、「のりさんのおしゃべり巡業in大阪」。
「のりさん」って誰?おしゃべりは分かるけど、巡業?
何のこっちゃ?には違いないが、徳島の限界集落で宿をやっておられる方らしい。それに、「アレルギー」「自然菜食」と、キーワードが僕のハートにめまぐるしくヒットするではないか!
迷う前に、行ってみるしかない。
“「のりさんおしゃべり巡業 in 大阪」に行って来た” の続きを読む